五穀みそおこげ
お菓子の超ヒット作と言えば、すや亀の「
五穀みそおこげ」です。
しばらく前から、うちでの一番人気です。
これは美味しいです。
かめばかむほど美味しさを実感するんです。
味噌があまり好きではない私でも、大ファンになってしまいました。
ただ、これ、その辺のスーパーでは売ってないんですよね。(TT)
以前は、某所のマツヤで売っていたのですが。
そこで、せっせと買いあさって、定番商品になることを願ったのですが。
今はもう、商品棚には見当たらなくなりました。
がっくし。
他のお菓子と違って、賞味期限が短いのが問題なのでしょうか?
最近は、すや亀のお店か、土産物屋でしか見つかりません。
どこか手軽に帰る場所を知っている人、いませんか?
夜まで開いているスーパーなどで売っている場所希望です。
一袋 500円オーバーということが、一番の問題かもしれません・・。
こんなに美味しいのに。
ちなみに、すや亀のウェッブサイトの、通販ページでも売ってます。
http://www.suyakame.co.jp/shop/08_misogashi/index.html#okoge
原材料に、「冷え」とあるのが、ちょっと謎です。何これ? ひえあわの
稗?
そうそう。
すや亀の「みそかりんとう」は、かなり微妙な味なので注意してください。
ちゃんとした味噌好きの人じゃないと、楽しめないよーな気がします・・。
「五穀みそおこげ」も、味的には、薄味だと思います。
お菓子に、人工調味料のパンチ力や、砂糖のキック力を求めている人には、間の抜けた味に感じるんじゃないかな?
それでもやっぱり 「五穀みそおこげ」!!
関連記事