ナガブロ Top

百式さんのお題 『歯磨きせずにはいられない歯ブラシ!』

2007年11月29日

百式さん で、こんなお題が出ていました。
楽しそうなのでチャレンジです。



■ その歯ブラシの詳細

以下のA、B、Cにあてはまる語句を答えよ(必須)。

その歯ブラシは、人は(A)なときに幸せな気分になる、という性質を利用して、(B)なる機能を搭載していた。その結果、毎日の歯磨きが楽しくてしょうがない!という状態を生み出したこの歯ブラシの名前は(C)。

■ 歯ブラシの図解
以下にその歯ブラシを図解してください(必須ではありません)。




Answer:

(A) 恐怖から逃げ切ったときに幸せ
(B) 歯ブラシからホラーBGM が奏でられ、恐怖を演出する機能
(C) ほら歯ブラシ

文章にすると
その歯ブラシは、人は(A 恐怖から逃げ切ったときに) 幸せな気分になる、という性質を利用して、(B 歯ブラシからホラーBGM が奏でられ、恐怖を演出する) 機能を搭載していた。その結果、毎日の歯磨きが楽しくてしょうがない!という状態を生み出したこの歯ブラシの名前は(C ほら歯ブラシ)。


これだけでは意味不明なので、解説を。

  1. まず、磨きはじめると、ホラー系のBGMが流れます。
    BGM は、歯を磨くリズムに合わせた曲です。
    曲は、日替わりで飽きさせません。
    何かに追い詰められる中を、逃げるように必死で磨いてください。

  2. はぶらしを一定時間、もしくは規定回数を振り終わるまでホラーBGMは続きます。

  3. しかし、終了タイムになると一転、歯ブラシからはハッピーBGM が奏でられます。
    そうです。もう、あなたを追い詰める悪夢はいないのです。
    安心して、休んでも大丈夫なのです。
    ホラーの恐怖から一転して、全てが終わって開放される安堵感。


この恐怖から逃げ切る開放感の幸せ。
この人生の至福の瞬間のために、大人から子供まで病みつきになること間違いなしです。

ポイントは、突き動かされる恐怖BGM → 幸せBGM の開放感、のギャップですね。
ホラーが苦手な人ほど、必死で磨きたくなります。
後に約束された幸せのために。


ちなみに私はホラーなんて、ここ10年で2度 (※) しか見ていないくらいのホラー嫌いです。
この歯ブラシを渡されてしまったら、きっと、「もう磨いたよ!」って嘘ついちゃいます。

『 ほら (をふきたくなる) 歯ブラシ 』 ですから。


誰か、百式さんのこの企画、一緒に答えませんか~?
こういうの、楽しいですよね。


(※)
 (1) シックスセンスを映画館で友達と一緒に・・
 (2) 貞子がテレビから出てくるヤツの後半を自宅でうっかり・・


タグ :百式お題

同じカテゴリー(WEB で遊ぶ)の記事
 Cursor * 10 がおもしろかったです (2008-01-15 13:16)
 にゃんにゃん解析 (2007-12-27 19:43)
 自動4コマ漫画だって (2007-12-06 18:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。