みーるマーマが変わった?
2008年02月25日
昨日、今日と、いい雪が降りましたね~。
というわけで、しょうこりもなく、みーるマーマに行ってきました。
そして、驚きました。
『 懐かしの 昭和の食 フェア 』
なんてことをやってたんです。
なんだかもう、健康食から脱出し始めている雰囲気。(笑)
昭和 30年頃の食事や、学校給食を再現しているとか。
50年前? 60代の人向け???
30代の私には、あまりピンと来ませんでした。
料理はどれもこれも、美味しいと言えるものばかりではないけど、はっきり言って楽しいです。
今までの みーるマーマにはない目新しいものがいっぱいで、種類もなんだかいっぱいある気がしました。
みーるマーマの変化、個人的には嬉しかったです。
誰も見ないスクリーンに、プロジェクタで何か? を上映していたり、
料理の上に、無意味な電飾がきらめいていたりと、
明らかにハズレるでしょ! っていう企画が実行されているのは、ちょっとイタかったけど、これからの変化には期待です。
そして一押しが ↓ これ!
「 さざえさん 」 を発見しました。
店員さんがみんな、割烹着? を着ているんですが、中にひとり、さざえさん役がいるんです。
どびっくり。
すごく、昭和の香りがしました。
地図はこちら
というわけで、しょうこりもなく、みーるマーマに行ってきました。
そして、驚きました。
『 懐かしの 昭和の食 フェア 』
なんてことをやってたんです。
なんだかもう、健康食から脱出し始めている雰囲気。(笑)
昭和 30年頃の食事や、学校給食を再現しているとか。
50年前? 60代の人向け???
30代の私には、あまりピンと来ませんでした。
料理はどれもこれも、美味しいと言えるものばかりではないけど、はっきり言って楽しいです。
今までの みーるマーマにはない目新しいものがいっぱいで、種類もなんだかいっぱいある気がしました。
みーるマーマの変化、個人的には嬉しかったです。
誰も見ないスクリーンに、プロジェクタで何か? を上映していたり、
料理の上に、無意味な電飾がきらめいていたりと、
明らかにハズレるでしょ! っていう企画が実行されているのは、ちょっとイタかったけど、これからの変化には期待です。
そして一押しが ↓ これ!
「 さざえさん 」 を発見しました。
店員さんがみんな、割烹着? を着ているんですが、中にひとり、さざえさん役がいるんです。
どびっくり。
すごく、昭和の香りがしました。
地図はこちら
ちなみに、雪が降ったので、こんなものつくってました。
顔と体の玉の大きさが同じくらいに・・。

その上、いつの間にか傾いてしまってヨレヨレ風・・。
雪かきもしたので、へろへろのペコペコになって、
「よし、みーるマーマで食べるぞー」
というノリで行く事になりました。
そして、夜中に顔をつけてみたらもう、

そんな悲しそうな顔で傾きながら見ないでくれ~。
顔と体の玉の大きさが同じくらいに・・。
その上、いつの間にか傾いてしまってヨレヨレ風・・。
雪かきもしたので、へろへろのペコペコになって、
「よし、みーるマーマで食べるぞー」
というノリで行く事になりました。
そして、夜中に顔をつけてみたらもう、
そんな悲しそうな顔で傾きながら見ないでくれ~。
byたか at 03:28 │Comments(2) │食べる
この記事へのコメント
この顔・・・すっごくかわいいです~
思わず駆け寄ってよしよししたいですね♪
ミールマーマの「さざえさん」情報を今日私も友人から聞きました。
もしかしたらたかさん情報だったのかなぁ?
思わず駆け寄ってよしよししたいですね♪
ミールマーマの「さざえさん」情報を今日私も友人から聞きました。
もしかしたらたかさん情報だったのかなぁ?
by ひよこ豆 at 2008年02月25日 20:13
きっと、見た人みんなが思うほど、さざえさん そのままなんですよ!
一見の価値ありです。(笑)
一見の価値ありです。(笑)
by たか at 2008年02月26日 11:47