ナガブロ Top

長野で石焼うな丼

2007年11月28日

週末に松本に行ったついでに、穂高の「おおつき」に寄って来ました。

目当てはもちろん、石焼うな丼。
はじめて食べた時に感動して以来、時々行ってます。

このページが詳しいです
 好きな事。。。

石焼うな丼という食べ方自体が、「おおつき」で初体験だったので、印象深いお店です。
正直なところ、最近は慣れてしまったせいか、以前ほどの感動は無いのですが。

地図だとこの辺


しばらく前から、長野の、大正ダイニング・高粋舎 のメニューにも入っていますね~。
ここのは、ぬるい石焼鍋で、あんまり石焼の意味が無いのが悲しいです・・。

誰か、長野市近辺で、美味しい石焼のうな丼(?) を出してくれるところ、知りませんか?



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
黒糖まんじゅう成分
期間限定 キムチギョウザ
みーるマーマが変わった?
おとうふカフェ 五六亭に
レーズン ちょこ ワイン
特選!晴家メニュー
同じカテゴリー(食べる)の記事
 だいだら (2008-07-14 10:56)
 小布施 ままごとや の おろし蕎麦がまた (2008-04-17 11:15)
 黒糖まんじゅう成分 (2008-04-01 20:39)
 ちゃらん亭の愚痴 (2008-03-13 19:15)
 期間限定 キムチギョウザ (2008-03-12 07:42)
 せきざわ の変わり蕎麦 (2008-03-01 22:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。