ナガブロ Top

チマチョゴリで石焼きビビンバ

2007年12月04日

権堂は西の端、韓国料理屋ちまちょごり です。

石焼きびびんば。
恋人は、
 「あんまり野菜の味がしない」
とか言ってます。

私はいい感じでご飯がこげかけていたので、すっごくハッピーな気分に。
石焼き鍋で固まりかけたご飯って、幸せな食感ですよね~。(笑)

ラーメンは、こちらも石焼き鍋に入って出てきました。
プラス、びびんばご飯がちょっと付いてきました。
これもいい感じ。

最初は固めの麺が、どんどん伸びていって 2度おいしいし。(違)
500円でこれはなかなか。

石焼きびびんばも600円。
ちょっと気に入りました。


一応、真面目に言うと、安っぽいお店です。食材が。
ラーメンは、その辺で買った、インスタントの麺の感じ。(でもこれがまた、家庭の安い味って感じでイイ・・)
石焼きびびんばの野菜も、そんなに力が入ってないような。
でも、そこがまたほのぼのして好きかも。(^^;


近いうちに、また行きたいです。

なぜかメニューの中に「うどん」が入っていたので、

 「うどんも韓国風ですか?」

と聞いたら、

 「ニホンのミソラーメンを参考にケンキュウしたのよ。私が」

なんて話で、いったいどんな うどんに仕上がってるのか、どきどきです。
行きたい! 食べてみたいー。

うどんを食べた記録

地図はこちら



同じカテゴリー(食べる)の記事画像
黒糖まんじゅう成分
期間限定 キムチギョウザ
みーるマーマが変わった?
おとうふカフェ 五六亭に
レーズン ちょこ ワイン
特選!晴家メニュー
同じカテゴリー(食べる)の記事
 だいだら (2008-07-14 10:56)
 小布施 ままごとや の おろし蕎麦がまた (2008-04-17 11:15)
 黒糖まんじゅう成分 (2008-04-01 20:39)
 ちゃらん亭の愚痴 (2008-03-13 19:15)
 期間限定 キムチギョウザ (2008-03-12 07:42)
 せきざわ の変わり蕎麦 (2008-03-01 22:57)

この記事へのトラックバック
長野市、権堂の西にあるチマチョゴリで、店長さん?のオリジナルうどん を食べてきました。先日行った時は、 「ニッポンはラーメンは味噌があるけど、うどんは無いじゃない? だから...
チマチョゴリで 特製うどん【もっと長野!】at 2007年12月21日 11:49
この記事へのコメント
ひとそれぞれ好みがありますよね(^^;)
恋人さんにとっては一緒にご飯食べれることが幸せ~♪ですかね☆
by めぐり at 2008年02月16日 01:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。