ナガブロ Top

3万体のひな壇て

2008年02月18日

須坂の、民俗人形博物館のひな壇は、去年観に行きました。

ひな壇のすごさより、周囲で写真を撮りまくっている親バカファミリーたちの楽しそうな雰囲気で、こっちまで楽しくなってしまう、そんな思い出があります。

そして今年もまた、祭られているそうです。
ちょっと観に行きたい気分です。

ひな飾り:豪華けんらん、30段のひな壇

ぽっちゃまさんの去年の記事、豪華 30段雛飾り☆


それとは別に、徳島!

 徳島でビッグひな祭り/ずらりと人形3万体

3万体ですか!!

なんて言うか、どー考えても、詰め込みすぎです。
でもその、押し合いへし合いな雰囲気が見事です。

民俗人形博物館の 30倍って考えると、興味がそそられますね。(笑)



同じカテゴリー(観る)の記事画像
善光寺と奈良1300年の繋がり
灯明まつりで見つけたカレ
同じカテゴリー(観る)の記事
 善光寺と奈良1300年の繋がり (2008-03-02 21:19)
 灯明まつりで見つけたカレ (2008-02-18 18:35)

byたか at 16:00 │Comments(0)観る

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。